NEWS

セルライトとは何か??【札幌駅 時計台徒歩1分】

セルライトとは何か??改めて考えてみたことはありますか?

セルライトとは肥大した脂肪細胞と何らかの原因で代謝が悪くなり排出されなかった老廃物が一緒に凝り固まったもののことです。

初めのうちは脂肪を押したりすると分かる程度ですが、そのまま放っておくと、見た目でわかるくらいデコボコの状態になってしまいます。

●セルライトができる仕組み

体内の脂肪細胞の数は10代の頃にほぼ決まり、その後は減少しません。

つまり太るというのは脂肪細胞が大きくなることです。

脂肪細胞が大きくなると細胞の周りの毛細血管が圧迫されて血流がとどこおってしまいます。

そしてその周りに老廃物や余分な水分など体内に不要な分泌物が蓄積します。

するとさらに血流やリンパの流れが阻害されて、ますます老廃物が脂肪細胞の中に溜まって膨張していくという悪循環に陥ってしまい、セルライトになっていきます。

この状態をしばらくそのままにしてしまうと表皮が老廃物と混じって大きくなった脂肪細胞に押されるようになります。

皮膚と脂肪細胞をつなぐコラーゲン繊維がひっぱられた結果、皮膚がみかんの皮のようにデコボコになってくるのです。

皮膚をつまんだりしなくも皮膚表面がデコボコになった状態は「オレンジピールスキン」と呼ばれています。

代謝の低下により酸素や栄養が不足してコラーゲン細胞も衰えるため、皮膚表面のハリやツヤが失われていきます。

セルライトができやすい箇所は普段の生活ではあまり動かさないので、特に脂肪がつきやすく代謝もとどこおりがちな太ももや腰回り、二の腕などです。

セルライト=脂肪細胞には体温調節の役割もあります。

女性らしい丸みやフォルムのためには、すべてが悪者ではないですが、セルライトで凸凹した状態はやっぱり気になってしましますね。

セルライトは運動や食事で減らすことはなかなか難しいのです。NextFaceへ通われているお客様も筋トレはジムへ通い、なかなか落ちないセルライトはNextFaceにお任せくださっている方もいらっしゃるんですよ!

最短で余分なセルライトを落としたい方は、今すぐNextFaceへ♡♡♡

【脱毛 顔脱毛 全身脱毛 シェービング 骨盤矯正 ハイフ リンパ キャビテーション  よもぎ蒸し ラジオ波 痩身 ピーリング 小顔矯正 毛穴洗浄 フェイシャル セルライト】
---------------------
NextFace
札幌市北2条西2丁目29-2ウエノビル3階
011-206-0744
定休日:日曜
10:00~20:00
---------------------